スキンケアだけで60代の肌を保つのは、限界があります。シミやシワ、タルミをスキンケア製品だけで補えるわけではなく、生活習慣も関わってきますので、総合的なスキンケアを目指すようにしましょう。
生活習慣の改善
若い頃に比べれば暴飲暴食や夜更かしといった肌に悪い生活習慣から離れていますので、そのようなことで肌トラブルを引き起こすとは考えにくいです。だからといって油断してはいけません。スキンケアも大切ですが、生活習慣も肌に大きな影響を与えています。生活習慣を改めるだけでも、まったく肌の質が変わってきますので、悪いところは改善していきましょう。
運動、食事、睡眠が大切
身体に負担が掛からない適度な運動は血流を促進させ、アンチエイジングにも貢献します。ターンオーバーが最も活発になるのは睡眠時です。何度も起きてしまうような睡眠をしている場合は、質が高い眠りができるように改善をしましょう。食事は肌にもっとも影響する生活習慣です。食も以前よりも細くなりがちで、栄養も偏る傾向があります。マルチビタミンは特に肌に影響を与えますので、足りないのであれば補うようにしましょう。
足りないものは補う気持ち
栄養が足りなければサプリメントで補うことも大切になりますが、この考えはスキンケアにも求められます。老化は誰にも防ぐことはできず、完全に抗うのもとても難しいです。それを受け入れながら、カバーできる点は化粧品で補っていきましょう。シワやシミはある程度化粧品でカバーすることができます。気になる目元や口元のシワは、特化した美容液で対抗することができます。何か足りないと感じたのであれば、それを補うことが60代のスキンケアとして大切なことです。
保湿重視のスキンケアを
生活習慣の改善を図ることと同時に60代のスキンケアで最も重要視してほしいことは保湿ケアです。若々しい肌を取り戻そうとせず、若く見られたいために厚化粧をするのが60代のスキンケアではありません。これ以上の老いを感じさせないスキンケアをすることを心掛けましょう。若作りをしないようにとは言いませんが、年相応に健康的に見せるのも60代のひとつの在り方です。老いを感じさせないためにも、保湿が重視した生活を送ってください。
生活習慣の見直しを
化粧品だけですべてを補おうとするのは限界がありますので、生活習慣も同時に見直して総合的なスキンケアをしてください。肌に良い環境を取り入れるようにしましょう。
シミトリー 口コミもおすすめですよ!